持続化給付金申請サポート

持続化給付金申請相談&サポートを行います!!

  以下のようなことで不安な方は、ご活用ください。  

  1準備をしたが、提出書類の不備が心配  

  2電子申請の仕方がわからない  

  3パソコンがない  

  4給付金の計算の方法が不明  

  5パソコン・スマホの操作が苦手  

  6サポート窓口へ電話しても繋がらない

どのような事業者がもらえる??

サポート費用は給付額の2%

給付額:法人200万円、個人事業主100万円

給付対象:今年1か月の売上が「前年同月比で50%以上減少」している事業者

申請方法:必要書類を用意して電子申請

 

上記すべてを当事務所でサポートいたします!!

必要書類は?

給付金HPにアクセスし書類を貼付して申請!!

法人のお客様

1前回決算期の次の書類

・法人税確定申告書別表1(電子申告の場合は受信通知)

・法人事業概況説明書2枚(月別売上高がわかる資料)

2今年の売上減少月の売上高が確認できる資料

3給付金振先口座の通帳

個人事業主のお客様

4上記資料+本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)

 

※大阪府休業要請外支援金申請

支援金:法人50万円・個人25万円

※国民政策金融公庫の有利な融資

1最高5年間、返済猶予

2約1%前後の低利子

 (最終的に利子分戻入)

上記2つの申請も、持続化給付金申請とほぼ同様の書類をそろえれば、簡単に申請・融資が売れられます。

こちらの援助金申請・融資の相談も承ります。

Access

行政書士事務所を都島で利用されたい方は掲載しているアクセス情報をご覧ください

概要

店舗名 澤田行政書士OFFICE TO YOU
住所 大阪府大阪市都島区高倉町2-9-1
電話番号 06-4981-0725
営業時間 8:00~18:00
定休日 日曜日 祝日
最寄り 城北公園通駅より徒歩10分 都島駅より徒歩10分

アクセス

都島で行政書士をお探しの方は、アットホームな対応が親しまれている事務所へご連絡ください。お悩みに寄り添った最適なご提案で、創業や相続をしっかりとサポートしてまいります。事務所までのアクセス情報を掲載しておりますので、よろしければ参考になさってください。
Contact

お問い合わせ